今回の誹謗中傷への対処に係る費用のカンパのお願い

未分類

カンパについては必ず全文を読み込み、同意した上でお願いいたします。

資金使途

カンパ頂いた資金につきましては、

・名誉毀損訴訟
・訴訟に関するTwitter社への情報開示命令の申立て
・訴訟に関するTwitter社への情報提供命令の申立て
・訴訟に関するアクセスプロパイダへの開示命令の申立て
・訴訟に関するアクセスプロパイダへの削除禁止命令の申立て
・その他必要となった訴訟
・裁判所に収める印紙、郵便代など

これらに係る弁護士費用、訴訟費用、その他本件に必要とした経費に使用します。
弁護士に相談したところ、合計で80〜100万円程度の費用がかかるとのことでした。

目的

上記訴訟において相手方を厳しく対処することで、インターネット上で食と農に関する正しい情報発信をするアカウントを誹謗中傷による攻撃から保護する事ができるモデルケースとなり、

以てあまねく人々が悪質な流言・風説に翻弄されることなく、安全で公正な消費活動を行う事のできる社会の実現に資する事を目的としています。

目的を達成した際の余剰金

余剰金が発生するかはわかりませんが、仮に余剰金が発生した場合には、今後同様のケースが発生した場合の訴訟費用に速やかに使う事ができるよう、任意団体「食と農の正しい情報発信を支援する会」を創設し、運用していく予定です。

カンパの振込に係る諸注意

① 私から振込名義人の名称を公開することはありません。ご心配の方は匿名振込でも大丈夫です。Twitterでお馴染みのアカウント名でも構いません。振込の証明をしたい場合はスクリーンショットを上げるなどして頂ければと思います。

② 組み戻しについては1ヶ月以内の場合限り無条件に応じます。それ以後の場合は応じる事ができませんので、ご注意ください。

③ 反社会的組織と伺い知れる名称での振込については、たとえイタズラであっても全て警察に通報することになります。

振込先(専用口座です)

住信SBIネット銀行 リンゴ支店(支店番号105)
口座番号 普通:3470084 イトウシンゴ



以上、よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました